STAFF INTERVIEW

澤田 裕也

所属製造部 シャープレス課

役職主任

2005年入社

つくった製品が、地元にある建造物で使われています。
子どもにも自慢できますね。

ー現在、どのような仕事をされていますか?

鉄を切る、孔をあける、曲げるといった加工をしています。主には、建築部材や機械部材、鉄板の孔あけ加工、ネジのメス孔加工(タップ加工)をしていますね。建築部材ですと、柱と柱を接合するところのプレートをつくったりしています。分かりやすくいうと、橋の下をのぞくと見える、大きなボルトがいっぱい見えるところですかね。建物の柱でも同じです。機械部材ですと、自動車工場にあるコイルを巻く機械のフレームをつくっていたりしています。これは海外でも使われている機械だったりします。

ー仕事をする上で大切にしていることは何ですか?

お客様に胸を張って納品できる製品をつくることです。そのためには知識が必要です。使う部材の種類や厚さを覚えるのは大変でした。希望される用途にそって、図面通りにきっちりつくれるよう気を付けています。入社したころには、会社が勉強会を開いてくれたり、実際の建物を見にいったりもしました。納品した製品が、使われているところはあまり見られないので、実物を見るのは大切だったりしますね。

ーこの仕事をしていて、嬉しいことや面白いことは何ですか?

自分がつくった製品が世の中で活躍しているのが嬉しいですね。地元の商業施設、建物にも、製品が使われていますので、やりがいにもつながります。自分が組み立てたわけではないですが、子どもにも自慢できますね。あとは短納期対応などで、喜んでいただけたり、感謝していただけるとやっぱり嬉しいです。お客様と直接お話する機会はあまりないので、営業が教えてくれます。それを聞いたときは頑張ってよかったと思います。

ー自分自身、どんな力が付いてきたと思いますか?

仕事のスピードアップは常に意識しています。特に切断の部門は、次の工程が待っていますので。社内でNo1を目指して、一番になることができました。両手を動かしながらの効率的な所作や、人や部材の移動距離を最短にして、手際よく。後輩には、澤田さんのようになりたいとか、そのスピードを教えてほしいとか言われるようになれました。また、主任という立場もいただき、自分の作業のことから、部署全体のことを考えるようになりましたね。視野も広がって、人の配置など進捗状況を管理しています。

ーこれから、どんなことに挑戦してみたいですか?

考えていることは、切る、削る、あける、曲げるという技術と、どうしても出る端材をいかし、今の時世や流行に合った鉄製品を製作することです。例えばキャンプ道具の焚火台とかストーブとか。カタチも自由にできますし、名前を入れるなどのオーダーメイドもできます。設備と技術が充実しているから生み出せることだと思います。配送まで行える機動力もありますし。

ー株式会社清水は、どんな会社ですか?

人が面白い、若い、楽しい。一緒に仕事をしていて気持ちいいですね。先輩も気さくな方が多いので、すぐ打ち解けられます。あと、会社から定期的に「肉」が配られます。頑張ったときなどですね。「干物」のときもありますね。肉を食べて体力をつけないといけないですが、昔からウエイトリフティングをやってましたので、筋肉には自信があります。鉄板や重たいものを運ぶ時にも役立ってます。しんどい時も、何事も楽しくやることを大事に、これからも頑張っていきます!
ちなみに、好きな四字熟語は「一期一会」です。

お問い合わせ
TOPへ